- Mastro bianco , 1996
IRPINIA , Mastroberardino
黄色い花や、かすかなハーブの香り。軽やかな樽香。
- Domaine de Bel Air , Syrah
vin de pays des Cotes de Thau
ロゼにしては濃いめの色。薄目のザクロ色です。
かおりも、はつらつとしたイチゴや、ザクロの香りなど、
豊かな果実香が生き生きと押し寄せてくる。
酸もしっかりとしている。華やかで力強いワインです。
- Rose de Bearn , 1995
Bouscasse
cabernet franc 20% ; cabernet sauvignon 20% ; tannat 60%
薄いレンガ色。ミネラルや、スリーズの香り。
- Cotes de Provence
Cuvee Belle Poule , 1996
Chateau du Rouet
濃い紫色。ハーブの香り。色も味わいも濃く、また、豊かなエキス分のせいで
甘く感じる。しかしぼやけた感じが全くなくすばらしい。
- Cotes du Rhone , 1989
L'Or du Rhone cuvee exceptionnelle
domaine A.Mazurd
少しレンガ色がかった透明なルビー色。
バラの花、黒胡椒の香り。スリーズノワールの香り。
ハーブの香りと共に甘味が口中を満たす。もちろん糖分はゼロ。


「入栄軒」の村林シェフ(左上)
今回もこだわりの料理を用意していただきました。
牛タン、牛筋肉のコンソメ(右上)。繊細だけどとっても強くて
少し口に含むだけで、香りが広がりどっしりした厚みはどんなワインにも負けません。
バゲットに少しつけて口に運ぶだけで、幸せ。
牛肉のエマンセ:牛肩ロースの薄切り、デミグラスソースをからめ、
ベシャメルソースをたっぷりかけて。
ベシャメルソースのなんとコクのあること、それとデミグラスソースとのえもいえぬ
ハーモニーは形容のしようがない...全くしあわせ。
|



|